
エネルギーのことなら、摩天楼の全部のフロアに風力タービンと太陽電池パネルを着けるそうです。いつでも一つのフロアの2割くらいの屋根が太陽に向いてるようになります。
動画もあるので、乗り物酔いになると見えます。動画が早めに動いてるかもしれません。でも、建てるのにも住むのにもお金がたくさんかかると思います。私にとってとても面白いアイデアだと思うけど、私は普通の安いビルに住みたいです。
記事:http://tierneylab.blogs.nytimes.com/2008/10/29/a-moving-skyscraper-for-ny/
5 comments:
綾さんへ
へえ、すごいですね。一番右のビルはジェンガみたい。崩れそうで、怖いです。日本で育った私には建物が動くのは地震だけで十分。ちゃんと足を地につけて暮らしたいです。いつも自分の家が形を変えると帰る家を間違えてしまうかも。。。
映画の世界みたいですね。
でも、私もこれは怖いです。。高いところは怖くないんですが、できればマンションじゃなくて、家に住みたいです。
ころころさんへ、
私もどうやってこんな高い建物を頑丈に建てるのかなと思っています。特に地震が起こるところに建てるのは安全じゃないですね。アメリカのイリノイ州に住んでいる私は地震とか環境の危ないところを考えていませんでした。竜巻があったらすぐに崩れそうです。
ざわ先生、
映画の世界見たいけど、スター・ウォーズとか他に見たことがあるSFにこんな動くビルを見たことがないと気がします。どうしてSFの映画に出てないのかな。
面白いですね~。
でもエレベーターに乗ったらジェットコースターみたいになりそうですね。「傾きますので、シートベルトして下さい」みたいなアナウンスがありそうですね。^_^
Post a Comment